読谷のおば〜?達
首里城再建を願いマスク姿で踊る読谷のおば〜?達
可愛い、素敵、熱い心を感じる
こんな電話が私に殺到するほど人々を惹きつける
“うるわしき首里城”の踊りを
津波琴江先生振り付けの元
紅型衣装も新たに仕立てマスクも衣装と同じなのです
それでも踊りたいおばー?たちの信念は
ふるさとのシンボル首里城再建を切実な思いで願い
世の中に届けたい思いの現れなのです
5/29日の沖縄公演に間に合うように意気込み
日々の稽古を重ねて来れていました
しかし、ここでもコロナは無情にも公演を出来なくした
悲しく悔しがるおば〜?たち
でもきっとワクチンも行き渡り
少しの平穏な日々が戻って来たら
必ずや笑顔一杯でのおば〜?達と会えます
待ちましょう!
耐えましょう向こうに見える幸せを信じて
それ迄はYouTubeでおば〜?達の踊りを応援しましょう
ゆんたんざ紅の会
見てあげてください