昭和22年6月20日沖縄県本部町備瀬に生まれ、幼少の頃から父(ていしん)の唄う沖縄民謡で三線を手習う。
沖縄民謡界の巨匠『照屋寛徳』に師事し、島唄プロの道へ進む。
平成8年、ラジオ沖縄主催 新唄大賞 作詞賞・大衆賞を受賞の後、平成15年「冬ぬ夜雨」で新唄大賞グランプリを受賞、沖縄初 作詞・作曲・唄 3部門での受賞となった。
数々のオリジナル曲を発表し、その中の楽曲「ふるさと」が沖縄テレビの天気予報の バックグラウンドミュージックに起用された。
また、ロイヤルガーデンリゾートオキナワ内に特設ラウンジ「ゆうな」が設けられ、毎晩ライブを開催するほか、ラジオ沖縄「美ら島・美らぢむ・沖縄ぬ心」パーソナリティを務めるなど沖縄県内を中心に活動をしていた。
平成17年、縁あって岡山県倉敷市に転居し、活動拠点を岡山へ移す。まもなく倉敷市にて「ていしん琉沖縄音楽研究会」を創設。唄三線教室を通して、玉城独自のていしん琉沖縄音楽を多くの弟子たちに伝えている。
平成29年4月リリースした曲「沖縄に恋したら」は、発売と同時に全国の沖縄ファンに広がり、沖縄県観光協会のイメージソングにも認定された。その流れは各地で『沖恋』旋風を起こし、倉敷・沖縄・東京・新潟での「沖縄に恋したら発売記念コンサート」も大成功を収めた。
令和2年2月大宜味コンサートで初演した「首里城望でぃ」は10月リリースと同時に大好評で、首里城再建支援のために寄付を行った。
現在も沖縄と岡山で年に数回大きなコンサートを行う一方、岡山県内外のライブ活動も精力的にこなしている。
琉球民謡弦生会教師
ていしん琉沖縄音楽研究会会主
沖縄音楽他楽曲の作詞・作曲家
日本音楽著作権協会正会員(作詞・作曲家)
おきなわ結舞踊立上者並びに理事
琉球民謡・沖縄民謡・島唄指導者
音楽プロデューサー
愛称:さーちゃん
《略歴》
H8.5月 | 娘の大学卒業に合わせて洋裁師から島唄プロの道へ転向 |
H9. 3月 | 第8回新唄大賞(ラジオ沖縄)にて「年月や流てぃん」作詞賞受賞 |
H10.5月 | CDアルバム「年月や流てぃん」発売 収録曲の「ふるさと」が空前のヒットとなる |
H10. 11月 | CDシングル「語りば兄弟」発売 |
H11. 3月 | 第10回新唄大賞(ラジオ沖縄)にて「語りば兄弟」大衆賞受賞 |
H13. 10月 | ロイヤルガーデンリゾート沖縄の専属歌手となる |
H14. 9月 | CDアルバム「めんそーれ沖縄かい」発売 |
H15. 3月 | 第14回新唄大賞(ラジオ沖縄)「冬の夜雨」グランプリ受賞 作詞・作曲・唄の3部門同時受賞は史上初であり、話題を呼び、その後その曲に翔節会家元 玉城節子先生が振り付けを行う |
H15. 10月 | 読谷村母子福祉会へ各種公演会等の収益金120万円を寄付 |
H16. 2月 | 国立劇場にて「玉城貞子 東京リサイタル」実施 |
H17. 4月 | CDアルバム「あいらぶおきなわ」島々の音頭特集 琉球新報社新社屋落成記念として発売 |
H17. 8月 | 岡山県倉敷市の内科医師と結婚。拠点を岡山県倉敷市に移す |
H19. 5月 | 日本音楽著作権協会(JASRAC)正会員認定 |
H19. 10月 | CD28曲入りアルバム「島唄に想いそめて」発売 |
H21. 4月 | CDシングル「うちなーブルース」発売 |
H22. 6月 | CDシングル「うるま美らしま琉球」発売 沖縄各地の婦人たちの民舞として制作し、売上の一部を沖縄県婦人連合会の運営資金として寄付 |
H23. 10月 | CDシングル「イヤサッサ踊らな」発売 第5回世界のウチナーンチュ大会関連事業の一つ、琉球新報主催第1回「イヤサッサ踊らな大会」テーマソングであり、芸能の島・結の島沖縄から新たな舞踊文化を発信 |
H24. 6月 | 琉球新報女性サロン講師を努める |
H24. 12月 | 倉敷芸文館にてチャリティー沖縄芸能祭開催 収益金は倉敷市社会福祉協議会へ寄付 |
H25. 12月 | CDシングル「晴れの国 岡山」発売 岡山のイメージソングになることを願って、唄は地元倉敷の小学校児童、沖縄音楽研究会岡山教室の皆さんによるものとなっている。売上の一部は県の奨学金へ寄付 |
H26. 10月 | 久米島チャリティーコンサートを行い、収益金を久米島町教育委員会へ寄付 |
H26. 12月 | 今までの活動を評価され、「平成26年度 第64回秋季日本善行賞」を受賞 |
H27. 5月 | 「ありがとう!そしてさようなら… 琉球新報ホール」玉城貞子独演会 |
H27. 12月 | 現在、第一興商 LIVE DAM にて18曲配信中 |
H30. 10月 | 「日本善行特別賞」受賞 天皇陛下に東宮御所でご接見 |
H30. 11月 | 沖縄県うるま市「倉敷市真備地区復興チャリティーコンサート」開催 義援金:1,403,434円 |
R1. 6月 | 宮古島にて「貞子愛愁の唄声 みや~く島ライブ」開催 |
R1. 7月 | 新潟県魚沼市にて「雪国に恋したらコンサート」開催 |
R1. 9月 | 倉敷公民館にて「倉敷っくコンサート」開催 |
R1. 10月 | 真備地区復興おきなわ物産展の収益を倉敷市へ寄付 義援金:103,883円 |
R1. 11月 | 玉城貞子のスタジオ「沖縄物語」完成 |
R2. 2月 | 沖縄県大宜味村にて「大宜味村に思い寄せて玉城貞子チャリティー公演」開催 大宜味村社会福祉協議会に33万円寄付 |
R2. 10月 | 首里城再建支援チャリティーCD「首里城望でぃ」発売 |
R2. 12月 | チャリティーCDの売上収益金1,135,000円を 首里城復興支援事務局に寄付 |
R4. 6月 | 新曲アルバム「心唄」発売 |
R4. 6月 | 岡山市北区大井にて玉城貞子『島唄と三線ライブ』開催 |
R4. 10月 | CDアルバム「心唄」の売り上げから25万円を 沖縄県交通遺児育成会に寄付 |